Webアクセシビリティの学校【特別授業】に登壇


f:id:karinmatasumori:20190601144331j:plain

Webアクセシビリティの学校【特別授業】」に登壇させていただきました。

 

「だれもが隣にいる人と一緒に楽しむために」。
聞こえる世界、聞こえにくい世界、聞こえない世界、
どんな違いがあるのか。
情報格差とは?
コミュニケーションとは?
テレビや映画の現状は?
エンターテイメントは?
様々な素朴な問いかけを交えながら
「まずはWebの動画に字幕をつけてみませんか?」と
簡単な技術についてお話させていただきました。
情報保障としてUDトークによる日本語、英語、
そして手話通訳がついたのは初めてのことだとか。

 

声をかけてくださったのは
株式会社インフォアクシア代表取締役の植木真さん。
https://infoaxia.co.jp/about-us/profile.html

総務省のICT活用関係の委員会でご一緒したのがきっかけでした。
植木さんのバイタリティがすごい。
CSS Nite LPというイベントで
アクセシビリティ」をテーマにしたいと10年以上。
これまで視覚障害者の話はあったけど、
今回初めて聴覚障害の視点を入れてみたいとのこと。
私の専門とは違ったWeb関係者が集う場で、私にとっても新たなチャレンジでした。

 

Webアクセシビリティの学校で植木さんは「校長先生」。
代表者の鷹野雅弘さんをはじめ、
他の先生方(登壇者)はWebの第一線で活躍する方々。
それだけに、事前準備が徹底しているのです。
スライドの作成からアクセシビリティであることが求められます。
プロのみなさんのスピード感も半端ない。
校長先生から個別指導受ける私は落ちこぼ…いや、入学したての1年生みたい。
非常に勉強になりました。

おかげさまで、アンケートでは
「初めて聞く話ばかりで刺激的だった」
「字幕の有無が人権にまで関わると思った」
「一緒に楽しみたい。この気持ちを大切に考えます」
「動画を作るとき松森さんを思い浮かべます」
などうれしいコメントが沢山ありました。

 

放課後の懇親会では沢山のかたに声をかけていただき
朝から夜まで充実した1日でした。
植木さんをはじめ、運営に関わってくださった方々、お会いできた皆様に心から感謝の気持ちで一杯です。

ちなみに、生まれて初めてのTシャツで講演!でした。

Webアクセシビリティの学校2019
https://cssnite.jp/lp/lp62/

撮影: イイダ マサユキ

 

 f:id:karinmatasumori:20190601151645j:plain