井戸端手話の会17年!今年も夏休み講座を。

今年もやりました!
「井戸端手話の会」による地域の小学校への夏休み出前講座。
3~4年生と5~6年生の2コマ開催、今年はオリンピック・パラリンピック関係の手話も!

メンバー11人がみんな先生。
私だけ、練習にもリハーサルにも参加できずぶっつけ本番。

「今年はどんな講座にしたいか」
さまざまなアイデアが出ます。
それを形にして、構成を考え、進行するのが私の担当。
あとはみんなにお任せ。
でもね、みんなすごい!
子どもたちに寄り添い、ユーモアと
豊かな表現力で子どもたちの心をわしづかみにする術をひとりひとりがいろんな形で発揮してくれるのです。

井戸端手話の会は、毎週集って今年で17年目。
子どもの同級生ママ友が中心になって始まり、
いつしか多様な集まりとなりました。

幼稚園の先生、朗読のプロ、料理のプロ、
酒のプロ(え!)、
手話対応可能な店員さんとして活躍する面々、
手話通訳士もおり、
手話通訳者を目指して講座に通う人は4人も。
そして何よりも共に子育てをしてきた
頼れる母達です。(そんな私達の子らは今年で20才!)
彼女たちから学ぶことは本当に多くて尊い

私が欠席しても、井戸端手話を楽しみむことを継続してくれるメンバーたちには、感謝の気持ちでいっぱい。


参加した子どもたちからは
「また来たいです!」
「手話で話ができるのは知っていたけれど表情もつかうのはおどろきでした。これからもつかいます。」
「家族にも教えて手話でしゃべりたい」
「これからグローバル社会になって色んな人との交流があるから、そのときに少しでも手話で話したい」
など、嬉しい声が沢山寄せられました。

継続すると見えてくる新しい世界、
気付きと恩恵の発見。
それを知っている人達だから(なかなか参加できない人も)継続できているんだなぁと、
井戸端手話の会楽しすぎて17年。

f:id:karinmatasumori:20190801081907j:plain