先日の京葉線事故に遭遇

karinmatasumori2012-12-03

突然停止した電車、暖房が切れて厳寒の中、情報が得られない中での三時間。
我慢できますか?



先日、京葉線が車両事故で四時間にわたり運行停止という場面に遭遇していた私。
その日は朝から夕方まで羽田空港で研修講師の仕事があり、向かう途中だった。
ちょっと早めに出て空港で朝食を!と浮き足立って家を出た。
駅に着くと、いつもより数分遅れて電車発車。


結構な混雑状態の中、突然停まったり、ゆっくり進みはじめたりの繰り返し。
そのたびに、アナウンスがあるのだろう。
乗客が一斉に耳を傾ける様子で分かる。
しかし私には聞こえない。
おそらくいつものように少し待てば動くのだろう。
今日はうんと早めに出てきたから、時間にも余裕あるし!
と、のんびり構えていた。


ところが、二俣新町駅に到着したまま動く気配がない。
アナウンスがあるたびに乗客が降車していく。
でも、この駅はほかの電車は乗り入れていない。
振り替え手段と言ったらバスかタクシー。
乗るにも長蛇の列だろう。
電車内で待機しているのが得策か。
混雑を極めていた車内も、少しずつ人が少なくなり、座席も空いてラッキーとばかりに腰を落ち着けたものの寒くて仕方がない。
京葉線は地上にあり、ふきっさらしでなおかつ海の近く。
空いているドアから風がびゅうびゅう吹き込んでくるのだ。
暖房も効いておらず、足元にカバンを置いて風をしのぐ。
他の乗客を見ると、時々アナウンスがあるのか耳を傾け、そのたびに電車を降りたり、電話をかけはじめたり、眠り込んだりと、アナウンスを頼りにして行動をしているのがよく分かる。
いっぽうの私は、ネットで運行情報を調べるものの
「現在異常はありません」
「30分程度遅れています」くらいしか出てこない。
のんびり構えていたものの、お腹がすいてきた。
ドア上のトレインチャンネルのモニターには、路線図と
企業CMが繰り返し流される。
ここにアナウンスと同じ情報が文字で表示されたらどんなにか助かるのに!
家のテレビでは字幕が付かないCMでも、トレインチャンネルは字幕付き。
某企業のCM。


<若い男性社員>何が起こるか分からないって、ワクワクしませんか?
<年配の上司>若いころはね!


………いま、まさにそんなかんじ。涙


しかも、その日私が行こうとしていたところはまさにそのCMの企業。
(そこに行きたいのに!!)泣笑



こんな状況の時、近くの人のケータイメールを覗きこむことがある。
現在の状況をメールで送っていることが多いからだ。
隣の女性のケータイメール。


<西船まで徒歩40分、新浦安まで徒歩90分と放送。雨の中歩くのは大変なので電車で待機します>と送っていた。


音声アナウンスではそんな情報までながしているのか。
結局ネットや友達家族、仕事先の担当者からの情報をもらって約三時間しのいだ。
研修の私のパートは午後からにしてもらい、体の芯から冷え切った状態で羽田空港到着。
午後からのハードスケジュールを終えて帰路に着いたときは、疲れ切っていた。



非常時、情報が得られないということは、次の行動の手立てがとれないということ。
どうしたらいいのか分からない中での三時間。
さすがの私も参ってしまった。
想像以上のストレスだ。
駅によっては、改札付近のホワイトボードに事故状況や振り替え輸送について、書き出していたり駅員さんが丁寧な筆談をしてくれる。
しかし、ホームや電車内にいると、そうした情報から遮断される。
ホームの電光掲示板や電車内のトレインチャンネルで、タイムリーな情報を文字表示して活用できるようにしてほしいと思う。


後になり、友人も近くの駅で足止めをくらっていたことが分かった。
覚えている範囲で、どんなアナウンスがあったのか教えてくれた。


「機械故障の為、○○駅と○○駅の間で電車が止まっている。現在調査中です。」
「(最寄の)○○駅から保安員が停車している電車に向かっている」
「止まってる電車のひとつ手前の電車の乗客を線路に下ろし、乗客の誘導が終わったら、空になった電車で止まってる電車を動かし(押しに)に行く」
「復旧の見込みはまったくたっていません。」
「ひとつのドアを除いて、各車両残りのドアを閉めさせていただきます。(寒さ対策の為)」
「振り替え輸送(のご案内、葛西臨海公園駅からバス(臨時ではなく通常)で葛西駅に行く方法等)」


更にこの友人が、「あ〜もうダメだ!」と次の行動のきっかけになったアナウンスは、
・乗客を線路に下ろす
・復旧の見込みはまったくたっていない

の2点だったとか。これを聞いて「2.3時間は動かない」と悟ったという。



聞こえる人に対しては、こんなにたくさんの情報があったのだ。
対して聞こえない人には、何の情報もなかった。
これはどうとらえたら良いのだろうか。
ツイッターやネットで情報を得られない人もいるだろう。
混雑時は音声アナウンスも聞き取りにくくなることもある。
そんなことを考えると、電光掲示板やトレインチャンネルも活用し、タイムリーな情報が万人に届くように工夫してほしいと思う。
せめて駅員さんをホームや電車内にも送り出し、人的対応を充実させてほしいと思う。
そうすれば聞こえる人も聞こえない人も、誰にとっても、今よりもっと安心して利用できるようになるはず。
帰宅してテレビのニュースで初めて大きな事故だったと知った。


ひたすら待機し、トイレに行きたくなって電車を降り、電光表示板を見上げて思わず写真を撮ってしまった。


8:03東京行
二段目に「30分ほど遅れております」の表示。
でも、その奥に見える時計は10時半近く。
30分どころじゃないじゃんかー!泣笑