2019-01-01から1年間の記事一覧

21世紀美術館

初めて体験する不思議な空間 石川県の21世紀美術館。 円形の建物で宇宙船ソラリスを思い出しました。ガラスと真っ白なコンクリートは無機質であり最大限シンプル。 美術館を取り囲む自然との調和も見事で。...ずっと訪れたいと思っていた場所。 手話がとても…

石川県金沢市での講演会

石川県登録手話通訳者・登録要約筆記者現任研修で講演をさせていただきました。 呼んでくださったのは、石川県聴覚障害者協会施設長の藤平淳一さん。 尊敬する大学の先輩です。 地域の方から慕われ、信頼され、時にいじられ上手で、でも常に全体を俯瞰する眼…

真面目に楽しく真っすぐに!

真面目に楽しく真っすぐに!(そしてカンパイw)なんだか合言葉みたいになってました。ずいぶん前から約束していた斉藤りえちゃんとの食事会。 誰もが一緒に笑える社会、目指したいものは同じです。...それを実現させるため、見えないところでの努力の数々…

「誰もが一緒に楽しめる科学系博物館」を実現するために

聴覚障害者が解説する!博物館の手話ガイド育成支援プロジェクトのご案内です。 https://readyfor.jp/projects/museum-project ~以下サイト本文より引用~ 「もっと知りたい!もっと学びたい!」 その気持ちは、小さな子供からお年寄りまで、みんなが持って…

2019年11月【内なる美、ととのう暗闇。】ダイアログ・イン・ザ・ダークがホテル内に

2019年11月OPEN!ついに!【内なる美、ととのう暗闇。】「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」初となる大人のための体験施設を神宮外苑のホテル内に。https://did.dialogue.or.jp/totonou/ ...(以下引用) この度、一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエ…

もし車椅子生活になったら。尊敬する丹羽さんご夫妻の素敵な記事。

suumo.jp 人生という長い時間軸で変化する生活にも合わせていける家「ライフタイム・ホームズ」とは?こんな発想が好き。 大尊敬する丹羽さんご夫妻の記事です。もし、車椅子生活になったら。突然、下半身不随になった建築家が考える“ずっと住める家”とは

つなぎなおし、つながりつづける。

「つなぎなおす」ということ 毎年この時期は、つなぎ直しの連続だったことを思い出します。 進級、卒業、入学、就職、転職、引っ越し等環境が変わるたびに 周囲や関係者に、自分の聴力やコミュニケーションの工夫について説明をしてきました。それらはまずは…

林檎に桜。

林檎に桜。 久しぶりのゆっくり時間。 一ヶ月ぶりのオフを堪能。

4/1から朝8時台の生放送に生字幕出揃ったか!?

新年度。4/1朝刊のテレビ欄。朝8時台の生番組でNHKスッキリ(日本テレビ) 羽鳥モーニングショー(テレビ朝日)ビビット(TBSテレビ)とくダネ!(フジテレビ)と、生字幕が出揃いました。 先週までの字幕放送は、ビビットと、スッキリ(一部)のみだったので、TBSば…

6/1「Webアクセシビリティの学校」で登壇予定です。早割は4/10まで!

CSS Nite LP62「Webアクセシビリティの学校」特別授業 注目度が高まっているアクセシビリティについて、1日でギュッと学べるセミナーイベント。「Webアクセシビリティの学校」のスペシャル版として開催します。 日時:2019年6月1日(土)13:30-19:15 会場:…

札幌東ロータリークラブ様60周年記念事業第二部:武田真治さんとの対談

武田真治さんといえば、多くの聴覚障害者は ドラマ「君の手がささやいている」を思い出すのではないでしょうか。 ろう者ヒロインの夫役で、手話で演じた姿が印象的でした。 そんな武田真治さん、このところ毎日のようにテレビでお見かけするたびに素敵だと思…

札幌東ロータリークラブ様60周年記念事業での講演

札幌東ロータリークラブ様の60周年記念事業で講演をさせていただきました。60年という歴史の重み、それはこれまでの地域に密着した数々の奉仕活動や人と人とのつながりによって連綿と築き上げられてきたものだと感じました。 今年は聴覚障害者支援をテーマに…

丹念な合意づくり~成田空港UD推進委の際立つ方法論(月刊ニューメディア4月号)

成田空港のユニバーサルデザイン推進委員も3年目となります。 昨年4月に「成田空港ユニバーサルデザイン基本計画」を公表し それで終わることなく、今も定期的に当事者参加型の議論と対話を繰り返しています。 ほぼ一日かけた議論を、一年半で35回以上って…

第7回国際ユニヴァーサルデザイン会議2019inバンコクにて

第7回国際ユニヴァーサルデザイン会議2019inバンコクモンクット王工科大学にて3/4~3/6まで開催されました。 開会式の司会はスクリーンのアニメーションでボーカロイドが進行するという面白い試み。 安倍首相からのビデオメッセージなどもあり。情報保障は手…

ベトナムからのタイ観光

ベトナムから帰国しすぐにタイへ。 今回の目的は国際ユニバーサルデザイン会議。 観光のUDパネルディスカッションの司会進行を担当することになっており今回は、手話通訳および英語通訳のサポートとして息子を同伴させました。 大学が春休みなので、良い経験…

親子三世代珍道中inベトナム(後編)

今回のハイライト、メコン川クルーズ。母ケーコに旅行プランの相談をしたとき「メコン川ってヒルが沢山いるんでしょ、蚊取り線香持っていかなくちゃ!」という。ヒルに蚊取り線香ってどうなの?と思っていたがまさか本当に蚊取り線香を持ってくるとは。 恐る…

3.11をつなげていく

3.11。 何度めぐっても言葉にし尽くせぬ思いがめぐる日。 あの日、一番すくわれたのは何だったのだろうかと考えると やはり人とのつながり。 ケータイが繋がらず、音声情報が一切入ってこない中 「井戸端手話の会」を通して 手話で会話ができるママ友たちの…

親子三世代エンタメ珍道中inベトナム(前編)

親子三世代エンタメ珍道中inベトナム きっかけは今年の初夢か。 「29番ゲートに11:45分待ち合わせね」と父と会話する夢。そのことを話すと母ケーコが「メキシコかベトナムがいいなぁ」という。 旅は道連れ世は情け。 2月3月は忙殺というにふさわしいスケジ…

ドキュメンタリー番組「ベッキーと未知との対話」放送決定

ダイアログのアテンドスタッフが出演の ドキュメンタリー番組「ベッキーと未知との対話」に、 ダイアログのアテンドスタッフ3名が出演します。 この日初めて顔を合わせた、さまざまな個性を持った6人が、 1泊2日の合宿で巨大な絵を完成させるまでのドキュメ…

「Webアクセシビリティの学校」本日まで超早割!

「Webアクセシビリティの学校」特別授業 これまでなかった聴覚障害の視点からバーンといってみます。 今日(2/28)までのお申込みで超早割(¥11,000→¥8,000)だそうです! 今回声をかけてくださったのは 株式会社インフォアクシア代表取締役の植木真さん。…

広島にて講演

中四国地区CM責任者会議という場で講演をさせていただきました。 愛媛、岡山、山口、鳥取など中四国の民放テレビ局、FM局の合計31社のCM責任者がメンバーとなる会議。 今回は、RCC中国放送が幹事で広島での開催です。 担当者は、過去に大阪、京都、東京、千…

なぜリアルタイム字幕は実現しないのか?という問題提起(月刊ニューメディア3月号)

「なぜ、リアルタイム字幕は実現しないのでしょうか」こんなテーマでの問題提起と提案の記事が月刊ニューメディア3月号に掲載されました。 音声認識をはじめとしたさまざまな技術が進歩しながら、それを採用してそのまま表示するリアルタイム字幕放送が...な…

3/14講演会と武田真治さんの特別対談企画

3月で創立60周年を迎える札幌東ロータリークラブ様の記念事業として、記念講演を企画していただきました。 俳優の武田真治さんとの特別対談とのセットという私にはもったいないくらいの企画です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日時:3月14日(木…

2月3日講演のお知らせ

特定非営利活動法人 東京都中途失聴・難聴者協会 【手話対策部企画】にて講演があります。 誰でもご自由に参加できるそうなので ぜひいらして下さいませ。 「聞こえる世界と聞こえない世界をユニバーサルデザインでつなぐ」 日時:2019年2月3日(日)13:30~…

情報格差をなくしたCMが入賞!

手話も字幕も音声も、情報格差をなくしたCMが入賞! 「第57回JAA広告賞 消費者が選んだ広告コンクール」において 公益社団法人ACジャパンが制作し 佐多直厚さん、廣川麻子さんとともに監修として関わった 全国キャンペーン作品『その危険見えてますか…

「生きづらさを抱える人たちの物語」

真っ暗な舞台。 7つの椅子。 6人の出演者。 彼らの出生年月日から これからに至るまで 人生の物語が 少しずつ彼らの言葉で紡がれていく。 圧倒的な100分間は 息をするのも忘れるほど。 舞台という非日常な空間なのにリアル。 出演者6人にとっても 自分自…

聴覚と触覚の共鳴

Touch the sound picnic(タッチ・ザ・サウンド・ピクニック)は音を振動に変えるデバイス。 音を振動に変えるものは多くあり、それらすべてを試しましたが このTouch the soundを手にした時 得も言われぬ懐かしさを感じたのです。 ずっとそれが何なのかわか…

煩悩退散

2019年元旦には実家の家族たちとぞろぞろと近くのお寺へ。 甥っ子姪っ子、妹たちと6人で鐘の下に集まり一人ひとり鐘を打つ。 真下で聞く鐘の音圧の大きいこと! ひっくり返るかと思うくらい。 下で待っていた両親や弟いわく、 鐘はゆっくりと荘厳にゴーーー…

2019年あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 白銀の月夜野で笑いながら新年を迎えました。 昨年はたくさんの素敵なご縁に恵まれ、支えられ、学びを賜り、楽しく充実した一年でした。 真っ白な世界から見えてくるものが多々あります。 一つひとつと丁寧に向き合い …