2020-01-01から1年間の記事一覧

コロナ流行で聴覚障害の子どもがくれた「気づき」不便さの中のヒント

困っているのは大人だけじゃない。 コロナ禍で、テレワークや経済悪化などさまざまな課題が取り上げられる中 「子どもの声に耳をかたむける」そんな視点を持つ記者がいること、純粋に嬉しかったです。 https://withnews.jp/article/f0200729000qqf2200721000…

「CMの字幕は0.3%」ユニバーサル社会を創造する次官プロジェクトにて講演

テレビCMの字幕付与率は0.3%。政府のコロナ感染予防のCMにも字幕がない課題などを全省庁の事務次官と共有するため「ユニバーサル社会を創造する次官プロジェクト」に出席しました。 このユニバーサル次官プロジェクトは、ナミねぇこと竹中ナミさんが呼…

7/12放送のJ-WAVE ダイアローグラジオに呼んでいただきました

ラジオのゲストに聞こえない人 特別なことでもなんでもなく、そんな発想を楽しく実現するJ-WAVE。 7/12深夜1時から2時、出演予定です。 7月のJ-WAVE ダイアローグラジオ本来であればゲストを暗闇にお招きし対話を楽しんでいただくのですが今月もフィジカル…

ACジャパンのCMに字幕も手話も!2020年テーマは児童虐待

ACジャパンのCM、今年も監修させていただきました。 ACジャパン2020年度広告で「手話」「字幕」導入で情報保障を目指すバリアフリー広告作品を今年度も制作 https://kyodonewsprwire.jp/release/202006241241 CMのテーマは児童虐待。 虐待の事実から目…

やめられない衝撃!今村彩子監督の「友達やめた。」

今村彩子監督の新作映画「友達やめた。」 アスペルガー症候群のまあちゃんと耳の聞こえない映画監督彩ちゃんのドキュメンタリー映画。 まあちゃんのちょっとした言動が気になるたび“アスペだから仕方ない“と思っていた彩ちゃんが 「でも、そう思うたび、自分…

ドットアートでリンゴ

細い棒の先に絵の具をつけてひたすらちょんちょんするドットアート。ちょんちょんの大きさや色合いを変えるだけでも面白い無心な時間。

世界から笑顔が消えてしまった

世界から笑顔が消えてしまった マスクが日常の一部となったいま、聞こえない私が率直に感じることです。 緊急事態宣言があけて街やショッピングセンターにも人の姿が戻ってきましたがマスクをした人々の行き交う様子は、無機質化した風景のよう。 日頃から、…

6月12日(金)NHK総合「おはよう日本」で 「井戸端手話の会」が紹介予定

明日6月12日(金)NHK総合「おはよう日本」(朝7時台)で「井戸端手話の会」の愉快な仲間たちが紹介されることになりました。 「Withコロナ 生活に役立つ手話」というテーマです。 「井戸端手話の会」今年で18年目。わが子が幼稚園入園し、同級生が20人以上…

祈り

5月の半ば弟から連絡があった。 新潟にいる父から「今後のことを話したいから」と呼ばれたという。 心臓病や糖尿病など抱えつつも居酒屋舟宿を母と切り盛りしているが このところどうも調子がよくないらしい。私にとって父とは、 人生の思春期、突然に聴覚を…

マスクで伝える接客手話!

「マスクで口や表情が見えないから、レジで話しかけられても分からない」そんな聴覚障害者の声があります。マスクをしていてもちょっとした工夫で伝わる接客手話、学んでみませんか? 「マスクで伝える接客手話」耳の聞こえない人にも伝える4つのポイント動…

ひたすらちょんちょん。ドットアートをやってみた

また新たなアイテムを手に入れたようです。先っぽに色をつけてひたすらちょんちょん。そういえば、中高生の頃から点描が好きで、教科書やノートは点々だらけでした。ドットアートなるものが存在すると知りましたが、ノウハウがなかなか公開されておらず。 見…

マスクをしていてもコミュニケーションを楽しむために

ダイアログ・イン・サイレンスなどを運営する一般社団法人「ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ」では4月23〜26日まで、新型コロナの感染拡大の影響について聴覚障害者と視覚障害者にウェブで緊急アンケートを実施しました。 165人(うち聴覚障害者は80人)…

4/25今夜必見、当事者視点の番組「ろうを生きる難聴を生きる」

NHKEテレ番組名【ろうを生きる 難聴を生きる】特集「緊急事態宣言 私たちにできること」2020年4月25日(土) 午後8時45分 〜 午後9時00分新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言後、ろう・難聴者の暮らしに、さらに大きな影響が広がっています。番組…

自分を観察するとは?言語化するとは?「私の脳で起こったこと」

奇跡のような一冊「私の脳で起こったこと」レビー小体型認知症からの復活。 幻視や幻聴といった、自分にしか見えない、聴こえない、でも、たしかに身体の中で起こっていること、脳の中で起こっていること、これをありありと描写しているのです。そこから生じ…

祈りを込めて。

日曜日らしく無心になる時間で、心のメンテナンス。久しぶりのペーパーカット。ナイフ片手にワイン片手に一時間でスッキリ! すべての人にあたたかな光が降りそそぎますようにと。 祈りをこめて。

「心をつかむ超言葉術」風呂で付箋貼って一気読み!

阿部さんの新著「心をつかむ超言葉術」 お風呂に持ち込み、心つかまれ一気読み。風呂の中で付箋はりながら、気付けば三時間近く。汗だくだく。 「どんな言葉を選べば相手に伝わるだろうか」「伝わらなかったと感じるのは自分の伝え方が足りなかったのかもし…

新しい仲間と母ケーコ、最強のアクセント。

挽いた瞬間から漂う香りで、贅沢なコーヒー時間。最近私のコーヒーアイテムに仲間入りした「コーヒーミル」♡ もともと自宅がオフィスの私なので外勤が減っても家での仕事は変わらず。そんな生活にゴリゴリのアクセント。コーヒーの香りは鮮度が命っていうけ…

アメリカ手話で「imagine」

やさしい音楽につつまれました。不思議ね、聞こえないのに聴こえてくる「imagine」とにかく押してみて!繰り返し大切にみたくなる温かなギフト。大好きなヒーローこと、大橋ひろえさんと「Call Me Hero!」の仲間たち。 www.youtube.com

シェア希望!みんなでCM字幕アンケート

CMの字幕付与率は8% TV番組の字幕付与率は民放で100%、NHKでも88.9%なのですが。(※1) 2019年CM女王は渡辺直美さん。濱田岳さん、桐谷健太さん、有村架純さん、斎藤工さん、マツコさんも大人気。この顔ぶれは、携帯電話会社のCMが多いことが分かりま…

春は苦みを盛れ。

「春は苦みを盛れ」 春の恵み、山菜の苦みには冬の間に体にため込んだ老廃物を出す働きがあるからと子どものころから、家族で山菜採りをしたものです。 昨日はタケノコを湯がき今日は1メートルほどのフキをあく抜き、下処理をしました。 泥だらけだったのが…

笑顔で会えますように。

風の香り光のささやき季節は巡る明けない夜はない。 「お花見行こうよ!」「いいねぇ!」2時間後には桜の下で乾杯していた昨年までの日常がとても貴重だったんだなぁと思える。 ほとんどの仕事がオンラインとなりそれはそれでできているのだけどやっぱりち…

緊急事態宣言中継、各局の手話と字幕比較

安倍首相の緊急事態宣言。NHK、民放全局で手話通訳と字幕両方で放送してくれました。3.11以来です。手話も字幕も両方あると、分かりやすい!これが日常であってほしい理想的な放送です。報道に関わる方々も様々なリスクのある現状と精神的負担など、多くの葛…

春の林檎

春の林檎。 食べる前にお花見を楽しむ。 不要不急の外出を控える人がいる一方で 不眠不休で力を尽くしている人もいる。 愛と感謝をいつも心に。

まるごと魅せます!第2回聴覚障害当事者研究シンポジウム2019報告書完成

「音を失う身体と、置き去りにされる心と。~日記でつなぎとめる当事者研究~」年間100近くの講演をする中で、初めてのタイトル。これは、私自身が少しずつ音を失うという身体の変化とそれについていくことができない心の状態とをどのようにつなぎとめたのか…

札幌東ロータリークラブ様の60周年記念誌

武田真治さんとの対談、そして会場中全員でスクワット!「筋肉は会場をひとつにするね!」という名言も生まれた面白い企画から一年。企画をしてくださった札幌東ロータリークラブ様の60周年記念誌です。 「ロータリーを学ぼう、楽しもう、実践しよう」という…

3/30の東京都知事の記者会見。放送に携わる方々に知っていただきたいこと

3月30日20時半ころからの東京都知事の記者会見、手話通訳がありました。NHKではワイプで手話通訳者を埋め込んで放送。都知事の公式HPのインターネット中継では手話通訳もひとつの画面におさまっていました。 25日の緊急記者会見では、手話通訳がなく、相談…

字幕も手話も。批判より提案を。3/24東京都知事の記者会見に思う

3月25日夜8時13分から新型コロナウイルスに関して東京都知事の緊急記者会見が開かれ、 その様子をテレビでリアルタイムで見ていました。 当然のことながら、生字幕が付与され、 聴覚障害のある私としては助かりました。一方で、ろう者の言語である手話はど…

触れても見ても美しい雨粒のような点字

点字がこんなに美しいなんて!名刺に点字をつけました。雨粒のような透明のポツポツ、何度見てもうっとり。何度触ってもうっとり。ポツポツがつぶれたり、摩耗しないので、耐久性にも優れていそう。透明なので、もともと持っている自分の名刺の上に重ねて印…

欧文印刷株式会社主催のUDセミナーでの講演

欧文印刷株式会社主催のUDセミナーでの講演。自粛ムードが相次ぐ直前の開催とはいえ欠席者も多いのではと案じていましたら、満席でびっくり。印刷、交通、飲食業、教育、店舗、建築、家電、エンターテインメントなど多種多様な顔ぶれです。「マスクをしてい…

ダイアログ・イン・サイレンス2020のスタッフ募集開始!

ダイアログ・イン・サイレンスのスタッフ募集開始! 自粛ムードの世の中ですが今夏7月にダイアログ・ミュージアム【対話の森】が竹芝にOPENします! 「アテンド」をしたい人の条件は聴覚障害のある方!一方で、お客さまとアテンドとの対話をつなぐ「サイレン…