2011-01-01から1年間の記事一覧

数字が覚えられない

いつからでしょうか。 数字が覚えられなくなったのは。 本にサインを頼まれた時、お店のカードに個人情報を書くとき、病院のカルテに記入する時。 記入日で、手が止まってしまう。 今って西暦何年? 平成何年??? すぐに出てきません。 でも、計算はできる…

原始化する我が家。

昨年の夏、冷蔵庫、炊飯器と壊れた。 さすがに冷蔵庫は新調したものの、土鍋で炊くご飯にすっかり慣れてしまい、今でも土鍋生活。(震災時、キッチンからごとりと落ちてヒビが入りましたが) あれから一年。 今年の夏は、電子レンジが壊れました…。 最近電子…

当たり前のようでいてかけがえのない喜び

「あたりまえが、あたりまえに」 言葉にすると、いとも簡単なことのように思えるが、実は一番難しかったりする。 どんな視聴者にも同じ情報を届ける。 これが、テレビを含めてメディアの役割。 あたりまえのようなことだが、見えない、聞こえないという情報…

温泉情報?

先週から連日の講演が続く。 声を出しながら、手話でも伝えるって、結構な集中力。 「音声情報は文字情報に!」 音声と手話ではそう言いながら、自分が作成したパワーポイントのスクリーンを見る。 !? 思わず二度見。 「温泉情報は文字情報に!」 本音が出…

香りマーケティングセミナー2011のご案内

香りに興味がある方、ぜひどうぞ!! 残席わずかです!「広がる香りマーケティングの可能性と期待」日時:2011年9月1日(木)、2日(金) 9月1日(木)セミナー&企画展示14:00〜17:15講演1 14:05〜14:50 「香りマーケティング国内外最新動向」 田島幸信氏 香り…

晩夏の恐怖

漢字の問題集をやっていた息子。 答え合わせは私の役目。 良くある問題。 このページで習った漢字を作って例文をつくろう!というやつ。 息子の答えがこれ。 文としては間違いはないと思うのですが…冷蔵庫の裏って、普通人間は入れません。 幽霊? ゴキブリ…

イケメンパラダイスの花王CMに字幕が!

21日(日)夜九時から「イケメンパラダイス」というドラマ(フジテレビ)をご覧になりましたか? ご覧になられた方、気付きましたか??? この番組のスポンサーである花王のCMすべてに字幕がついていたのを! 番組枠内のCMがすべて花王ですから、お茶…

第28回高校生手話スピーチコンテストを終えて

若さのみなぎる手話! 全国から選ばれた10人の高校生たちの手話スピーチを見てそう思った。 沢山の未来と、可能性をいっぱい秘めた両手から紡ぎだされる各自の夢や、体験、希望、そして今年のテーマである「絆」。 「絆」という抽象的になりがちなテーマを、…

京都世界遺産巡り…サイクリング

五年生の授業で、世界遺産を調べていた息子。 六年生になり、歴史にも興味を向け始めた。 「よし、夏休みは京都へ行こう」早速息子の下調べが始まった。京都にある世界遺産について、まとめるからパソコン貸してという。パソコンなんて、学校で触る程度なの…

赤坂のオジサマ?

友人と話をしていた。 「赤坂のオ▲▲▲、おすすめだよ!」 「ん?赤坂の何がおすすめ??」 話の前後は忘れたが、友人は口の形をはっきりとしてもう一度話してくれる。 「アカサカの、」 オウム返しする私。 「赤坂の」 続ける友人。 「オ▲▲▲」 口形は母音で「…

高校生手話スピーチコンテスト

8月20日、第28回「高校生による手話スピーチコンテスト」が有楽町朝日ホールにて開かれ、観覧者を募集しています。このコンテストは、原稿審査とビデオ審査で選ばれた全国の高校生10人が、音声と手話でスピーチを競うコンテスト。 それは「手話の甲子園」…

私は耳鳴りをコントロールする

私は耳鳴りをコントロールできる。 時にはクラシック音楽、時にはジャズだったり、ロックだったり、ほのぼのとした童謡であったり、バラエティ豊かな耳鳴りは、まるで耳の中でオーケストラが在中しているかのよう。 聴力を失ってから、唯一の音楽。 それが耳…

小山市進駸堂書店イベント

本日は、栃木県小山市の進駸堂書店、中久喜店にて「手話リンガルイベント」が行われました。 企画してくださった、進駸堂書店様、明治書院の皆様、本当にどうもありがとうございました。 進駸堂書店は、とっても落ち着いて良い雰囲気の本屋さんで、 店内にあ…

井戸端手話の会サマーイベント終了

マンション内で、『井戸端手話の会』を初めて九年目。 毎週一回、母親たちが集まって手話での会話や情報交換をしている。 こんなにも長い年月継続できているのは、手話が大好きで集まってくれるハハ友達のおかげです。 三年前からは子どもを対象とした「井戸…

「みんなの手話」で「あ、こっちかぁ!」

週末、17日日曜日のNHK「みんなの手話」しゅわしゅわワールドにゲストとしてちょっとだけ出演しておりました。カメラがあることを思い切り忘れて、ずっと今井絵理子さんと早瀬憲太郎先生を見つめておりました。 番組が終わった後、知人友人から教えてもらっ…

栃木県小山市で手話リンガルイベント

先週は暑かった…。 同じ仕事量でも、酷暑というだけで疲れが倍増する気がします。 連日外部での仕事が続いていた先週の終り、金曜日。 午前の仕事を終えて、午後からの会合に移動の電車。 都営浅草線です。 品川までは各駅で止まっていたのに、気付いたら止…

東京国際ブックフェアにて手話リンガルイベント

暑い日が続いております。 毎年この時期は苦手で、ビールも飲めないくらいバテてしまうのですが、この暑い中、週末は東京国際ブックフェアにて、「誰でも手話リンガルイベント」が行われます。 タイトル:「カンタン手話体験教室──目で見るコトバの豊かな世…

歴史のレクチャー

あっという間に七月。 三週間もすれば、小学校は夏休み。 母にとっては、毎日昼食も作らねばならぬという休みなしの夏休み。 毎年この時期になると、母だって夏休みがほしい!という話題で盛り上がる。(盛り下がるのか?!) 六年生から始まった歴史に夢中…

「みんなの手話」で手話リンガル!

NHK教育テレビ「みんなの手話」の”しゅわしゅわワールド”に出演させていただくことになりました。 今井絵理子さんに「誰でも手話リンガル」を読んでほしい! 早瀬憲太郎先生に「誰でも手話リンガル」を見てほしい!悶々と思っていた私は、NHK「みんなの手話…

さくらんぼ

毎年、この時期は毎日のようにサクランボを食べています。 好きな食べ物の中でもサクランボはナンバーワン。 もちろん、お酒よりも大好きです。ホント。 幼稚園年長のころ、近所に大きなサクランボの木が一本あり、私は毎日その木に登ってさくらんぼ食べ放題…

吉祥寺手話リンガルイベント

19日の吉祥寺東急本店、紀伊国屋書店でのイベント、無事に終了いたしました。今回は、書店のスペースではなく東急デパート九階の、レストラン街の広場で行いました。 イベントが始まると、ちょうどお昼のピークを過ぎた板前さんなども顔を出してくださったり…

甘くない

某お店でブラウスを購入した。 レジでお金を支払うとき、店員さんがレジの後ろを指さしながら、何か話しかけてくる。???レジの後ろの壁には、色とりどりのタンクトップがたくさん並んでいるのだ。 聞き返すと、もう一度タンクトップを指さして「………ですか…

茅ヶ崎での手話リンガルイベント

6月12日、茅ヶ崎の長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店で、「誰でも手話リンガルイベント」がありました。 上品でふんわりとした笑顔の店長さんがいるお店です。 20席ご用意いただいたのですが、大勢の方にお集まりいただき50席位に増えました。 座れなかったお客様、…

トレインチャンネルで手話入門

京葉線に乗っていたら、トレインチャンネルで手話の映像が! 「パフォーマンスで学ぶ手話入門」 第一回目は「大丈夫・できる」という手話。 第二回目は「助ける・手伝う」という手話。 出演しているのは、 「HAND SIGN」 http://www.hand-sign.com/handsign_…

ちゃぶ台いくつあっても…

真面目なハナシ。友人から話しかけられた。 「最近の政府のニュース、手話通訳はいるみたいなのにすぐに首相や官房長官のアップになってて、手話通訳映らないよね。画面の隅にワイプも入らなくなったよね。」 そうなんです。本当に。 東北大震災三日後、政府…

消臭力のコマーシャル

消臭力のコマーシャルが好きだ。 「コマーシャルにも字幕を!」 こんな提案をし続けてきて10年以上にもなる。 テレビを見ながら、気になるCMがあるとWebを見てみる。 メーカーによっては、CMのストーリーや絵コンテを紹介していたり、Webのみ字幕付きで流し…

割り箸メンマ

「知ってる?メンマって割り箸でできてるんだよ!」 何年か前、友人から聞いた。 そんな馬鹿な! と思っていると「割り箸メンマの作り方」サイトが送られてきた。割り箸が見事にメンマになる様子が、 写真付きで、丁寧に作り方が書いてあるのだ。 その日が、…

手話コミュニケーション倶楽部の報告

5月25日、赤坂のラ・スコリエーラにて、手話コミュニケーション倶楽部が無事に終了いたしました。 定員12名のところを20名以上の方が集まってくださり、楽しく盛り上がりましたよ。 ご参加くださった皆様、どうもありがとうございました。この日のキーワード…

手話リンガルイベント6月のお知らせ

震災の影響での中止や延期もだいぶ落ち着き、「手話リンガルイベント」が再開されます。 6月は、茅ヶ崎と吉祥寺です! 6/12 茅ヶ崎・長谷川書店 http://www.meijishoin.co.jp/news/012536.html6/19 吉祥寺東急・紀伊國屋書店 http://www.meijishoin.co.jp/ne…

今年も富山へ

毎年この時期になると、松森親族全員でお墓参りをするために富山に行く。 今年は七回忌。 甥っ子幼稚園年中、息子年長、姪っ子小学一年だった子どもたちも、あっという間に五年、六年、中学一年生。 お坊さんの読経に合わせて、お経が書いてある経本を指でな…